デイサービス梅の里

広島市安佐南区にありますデイサービスです。

真剣な話

お久しぶりに少しまじめな話。

SNSで少し話題の「上司との飲み会の奢り問題」。

簡単に要約すると、

「年上の方に奢ってもらったら翌日の朝一番で

お礼を言ったほうがいい。

顔を合わせない場合はラインなどでもいいけど

最近の若者は何も言わないからびっくり」

 

 

みたいな話。

そのSNSには「お礼を言えだなんておこがましい」

「心が狭い」

「さすが年寄り!」や

「確かに最近の若者は礼がなっていない」

「上司を敬ったほうがいい」

「そういう部下いるよね」というコメントが多い。

 

 

ここからは私の個人的な見解です。

私は今のところ当社の管理者、つまりは「上司」になるのかな。

その立場での私の意見は「部下は飲みに誘わない」。

(会社全体の親睦会は今回は除外)

 

 

私も部下だった時代は長いです。

その「部下」の時代にたくさんの上司に食事に誘って

頂いたことがあります。

その飲み会で「仕事のイロハ」を教えていただいたことも

信頼関係が築けたことも、

ぐんと評価して頂いたことも、あったのは間違いありません。

ただその当時、「上司」から誘われることは

「部下」の私にとってはそれも「仕事」でした。

仕事が終わってまた仕事をしているような感覚。

(上司のみなさん、ごめんなさい)

でも(私の中では)残業をして、

次の日仕事がよりよくなればいいじゃないと思ってました。

だから断らずに参加していました。

正直「今日は…しんどいな」と思うことは多々ありましたが

それでも若い頃はがむしゃらでした。笑

もちろん当日お礼はいいました。

 

 

管理者になった今、

私は一度も「部下」と食事に誘ったことはありません。

むしろ「誘わない」と公言しています。

その理由は「部下の時間を奪ってしまいたくない」からです。

仕事終わりに私に気を遣うぐらいなら、

もっともっとプライベートを充実させてほしいです。

仕事のイロハは仕事中に教えてあげればいいんです。

 

 

そして、

「上司」の私が単独の「部下」と食事に行ったら

その他の職員さんはどう思うでしょう?

「〇〇さんは管理者と食事に行ったらしいよ」って噂は広まります。

せっかく〇〇さんが頑張っても、

私から「特別」に「可愛がられている」から、

「管理者に評価されているんだ」と勘違いされては可哀そうですし

「〇〇さんは管理者と繋がっているから、

〇〇さんには本音は話さないでおこう」なんて思われたら

部下の居場所が無くなります。

だから仕事外の誘いはしません。

(私から誘うときはよっぽどの時でしょう)

 

 

ただ相談なんかは時間外でも話は聞きます。

仕事は溜まっていても自分の時間を使ってでも。

それはプライベートの悩みであってももちろん「職員全員」です。

 

 

そして、何か職員さんにしてもらったことは

たとえ部下でも「ありがとう」です。

上司が「ありがとう」をたくさん言っていたら

職場ってそういう雰囲気になると信じています。

そして部下同士が仕事中に声かけが出来ていないと私は注意します。

 

 

「そこはありがとうって言ったほうがいいよ」

それはどの立場同士でも。です。

私が凄いのではなく、

私は「職員さん」が凄いと思っています。

最近職員さん同士の声かけが素晴らしいです。

若い職員さんも、年上の職員さんも。

びっくりします。

 

 

なので「最近の若者は礼を言わない」とは私は思いません。

そもそも「最近の若者」ってなんですか?

それこそ若者に失礼です。きちんと教えてあげればいいんです。

年齢で一括りにする人、私本当に大嫌い。

 

 

職員さんにとって働きやすい場所を。

今日も脳内はそればかりです。

 

 

 

北野

 

www.umenosato.online